【まとめ】もう道に迷わない!!西新宿通り名まとめ
西新宿付近の通り名の必要性?
最初から企画倒れな事を言うが、西新宿付近、特に高層ビル群は都市計画によって作られて区画が綺麗な上、目印になるべき建物も見上げれば見つかるし、地図の設置も多いので迷うことはあまり無いと思う。
でも、付近を散歩しているとたまに…都庁の前で、「三井ビルはどこですか?」という人がいたりするので油断ならない。
ちなみにだが間違えやすい三井ビルと住友ビルの見分け方だが、真っ黒なビルが三井ビルで、三角形の角が面取りされた様な形のビルが住友ビルだ。
ただ、説明するにも大体が目印になるべき高層ビルで説明できてしまうので、西新宿付近の通り名はあまり耳馴染みもなくわからない人も多いと思う。
タクシーの運転手さんに説明するのにも楽になると思うのでこの際おぼえてしまおう。
西新宿付近の大きな通り
細かい道は後回しにして、先に大きな通りから攻めてみよう。
[赤]…甲州街道(国道20号)
新宿駅南口がある新宿陸橋から八王子方面~果ては山梨県まで続く国道。甲州街道。
ちなみに東側は御苑トンネルを過ぎて新宿通りと合体した後は通り名も新宿通りになる。
[青]…山手通り
品川から板橋まで走ってる道路。新宿付近では、東京オペラシティ 清水橋交差点 そして中野坂上を通って行く。
環八、環七と並行する形で内側を走ってるイメージで大体合っている。よってショートカット出来て早そうな気がするが、交差点の信号多いので…すぐ渋滞になる。
[黄]…西参道
その名の通り、進むと参宮橋を過ぎて代々木公園と明治神宮をかすめて代々木に抜けられる。
[茶]…青梅街道(国道4号)(おうめかいどう)
こちらもその名の通り、新宿大ガード→青梅市→山梨へ進む道。
大ガードをくぐり抜けた先は、靖国通りに名前が変わる。
[緑]…十二社通り(じゅうにそうどおり)
新宿駅側から見て、新宿中央公園の裏にあたる通り。
昔は、熊野神社(新宿中央公園敷地内、方南通りとの交差点付近)の向こう側は、十二社池という結構大きい池になっていて、景勝地として栄えたそうな。
その十二社池の名を取って、十二社通りになった模様。
[黒]…方南通り(ほうなんどおり)
モード学園(葉巻型のビル)の前あたりからアイランドタワー(LOVEのモニュメントがある所)の交差点を通り、
方南町で環七にぶつかるまで進む通り。野村ビル、住友ビル、三井ビル、ヒルトン東京等の近くを通って行く結構大事な通り。
[紫]…公園通り
新宿駅を背に見て、新宿中央公園の手前を走っているのが公園通り。都庁やハイアットリージェンシーの裏側。
[水色]…水道道路
NSビル(四角くて少し回りよりは低いけどでかいビル)のあたりからワシントンホテル、パークハイアット、ロッテ本社等を通り、
明大前らへんで井の頭通りと合流する通り。念のためですが「水道通り」ではありません「水道道路」です。
その名の通り、昔は玉川上水の新水路で、そこを埋め立てて作られた道路。よって真っ直ぐで平坦。ちなみに玉川上水の旧水路は京王線が地下を走ってる所。
[橙]…税務署通り
青梅街道から中野坂下で枝分かれし、百人町交差点で交わるあたりまでが税務署通り。新宿税務署があるから税務署通りです。
JRの線路を越えると、ハロワがあるので職安通りに名前が変わる。でもって東新宿駅を過ぎると抜弁天(ぬけべんてん)があるので抜弁天通りになる。
名前変わりすぎて面倒くさい。
[薄紫]…小滝橋通り(おたきばしどおり)
大ガードの前から北に向かい、百人町を通り小滝橋交差点(落合のちょい手前)まで進む通り。歩道狭いし車道の路側帯も狭いしいつも混むので自転車や途中に用の無い歩行者は線路沿いの裏道を通るのがオススメ。
西新宿中心の通り達
大きな通りの説明が済んだので、もう少し高層ビル群を中心としたエリアの細かい通り達を説明する。
[赤]…中央通り
新宿駅西口地下広場から都庁第一本庁舎とハイアットリージェンシーの間を抜け新宿中央公園にぶちあたるまでの通り。
と簡単に説明できるが、話はそう簡単では無い。スバルビル横から京王プラザホテルの横に至る部分は2層構造になっている。
下の層は西口地下広場→新宿中央公園に突き当たるまで。上の層はスバルビル横→京王プラザホテルの手前で東通りにぶつかって終わる。層が重なってる部分は下の層は全部トンネル。二層のつながる部分は新宿駅西口バス停の横のらせん状の道路。
さらに、下の層に関しては始まりから終わりまで、交差する全ての道は立体交差で完全な一本道。2層構造でわかりにくい上に、車にとっては不便この上ない作りになっている。ちなみに新宿西口地下広場一帯を設計したのはかの有名な建築家、坂倉準三氏。実用性なんて二の次さヽ( ´ー)ノ
[青]…都庁通り
都庁の前を通るから都庁通り!都庁と議事堂の間を通る。立体交差で一本道(上層)。
[黄]…議事堂通り
議事堂の前を通るから議事堂通り!京王プラザホテルと都議会議事堂の間、住友ビルと三井ビルの間を通る。立体交差で一本道(上層)
[茶]…東通り
高層ビル群の東側を通るから東通り!新宿センタービル、工学院大学、京王プラザホテル、KDDIビルなどの前を通る。
[緑]…北通り
高層ビル群の北側を通るから北通り!でも、方南通りと丸かぶりしているので、殆どの人が方南通りと呼びます。アイランドタワー、ヒルトン東京などの横を通る。この付近で唯一、交差する全ての道路と同じ面でつながっているので、車ではここが一番便利かも。でも軽く渋滞になる事多し。
[黒]…南通り
高層ビル群の北側を通るから南通り!こっちも水道道路と丸かぶりで、ほとんどの人が水道道路と呼ぶ気がする。公園通りとは立体交差になって降りれないので車の際は注意。
[紫]…ふれあい通り
何とふれあうの?キャッキャウフフ♪ ではなくて、都庁第一本庁舎と第二本庁舎の間に「ふれあいモール」という公園があってそこの下を通過するからこの名前に。ちなみにふれあいモールには謎のでっかい輪のオブジェがある噴水や、謎のつがいのてんとう虫などがあり、そしていつも人はまばらで誰もふれあいなんてしていないという珍スポット。通り自体も、東通りとのT字路からふれあいモールまでの間は、全て立体交差(下層)であり、その先に用がある人は甲州街道か方南通りに出てしまうので車の通りは殆ど無く、長距離バスの停車か客待ちタクシーしか見られない。そして歩道は、立体交差の下で雨風がよけれるってんでホームレス天国に。この道路、要らなくね?
西新宿商店ゾーンの細かい通り達
さてここからは、西新宿の中でもヨドバシカメラなどの電器店があったり、飲食店等が密集している地域、住所的には西新宿一丁目界隈の小さな通りの通称を紹介していこう。
[赤]…プラザ通り
でっかいヨドバシカメラの正面右端から、新宿郵便局前を通り、京王プラザホテルにぶつかるまでの通り。京王プラザにぶつかるから、プラザ通り。
[緑]…中央通り
プラザ通りと国際通りのちょうど真ん中、中央だから中央通りなのだろうが、前回の項目で説明した例の二層構造の中央通りとは別。どっちも同じ名前なだけ。ああややこしい。新宿駅を背に見ると、みずほ銀行があるビルの右側から入り、ヨドバシカメラ正面左側を通り、セガのゲームセンターや時計専門のヨドバシなどを通ってふれあい通りに繋がる通り。
[水色]…国際通り
進むとKDDIビルにぶつかるから国際通り!と言っても若い人はピンと来ないかもしれない。KDDIはDDIとIDOと合併する前は、国際電信電話株式会社と言って…その頭文字を取ってKDDと言っていた。で、ビル名も国際通信センタービルだったのだ。社名がコロコロ変わっても、通り名は変わらない。新宿駅を背にして、ケンタッキーとみずほ銀行の間から入り、ヤマダ電気やパチンコ屋やカラ館を通り、KDDIビルにぶつかるまでの通り。
[青]…一番街通り
ここからは簡単である。南北方向は、東から西に向けて順に、一番街通り、二番街通り、三番街通りになる。
一番街通りは甲州街道側からだと、ソフマップの横の細い路地から入り、ルノアール、マクドナルド、サイゼリア、ヨドバシカメラ本店の前を通って、明治安田生命ビルにぶつかって終わる。
[紫]…二番街通り
はい2番目。ヤマダ電機とパチンコ屋の間から入り、国際通り、中央通り(小さいほう)、プラザ通りと交差し、中央通り(大きい方)にぶつかって終わる。
[茶]…三番街通り
はい次!3番めの三番街通り。甲州街道と接していないので、国際通りのカラ館の前から新宿郵便局までの間の短い通り。
おわりに
ひと通り、西新宿近辺の道路の通称、通り名をまとめてみたが、いかがだったでしょうか。
東口~歌舞伎町方面は通り名をまとめている人も結構いるのですが、西口界隈はあまり見られなかったので、作ってみました。
やっつけ感たっぷりですが…西新宿界隈を歩く際の参考になったら幸いです。
また、参考にする際は、ここで記載する情報は2014/04/12現在の西新宿エリアの実態を反映したものであり、将来的には建築物の建て替えや入れ替わり、道路工事等によって、状況が異なる場合も考えられますので予めご承知願います。
違うな!
方南通りは清水橋から西永福間…!
熊野神社前から清水橋間は栄町通りですよ!((( ̄へ ̄井)